• トップ
  • 連載
  • 企業
  • お問い合わせ
  • 有料会員申し込み
  • ログイン 無料登録
  1. トップ
  2. ニュースレター
  3. 🍵 8年越しの夢
2022年4月21日(木) 新規登録
Strainer

おはようございます。  1789年の今日、ジョン・アダムズが米国初の副大統領に就任。9日後にはジョージ・ワシントンが初代大統領となりました。

ジョン・アダムズは副大統領としての立場に納得しておらず、妻に「最も重要でない役職」と愚痴をこぼしていたそうです。それでもしっかり2期務め上げ、1797年に晴れて二代目大統領に就任しました。

欧州で深刻化する「天然ガス」価格の高騰

データ:World Bank

天然ガスの先物価格が乱高下している。ニューヨーク市場では2008年以来の高騰を示す中、火曜日(現地時間)は11%もの急落となった。

価格高騰は米国でも更なるインフレ懸念を呼ぶが、さらに深刻なのが欧州だ。World Bankによると、欧州の天然ガス価格はmmbtu(百万英熱量)あたり40ドル。前代未聞の水準である。

IEA(国際エネルギー機関)によると、EUがロシアから輸入した天然ガスは1,550億㎥で全体の45%を占める。消費量ベースでも40%近い。

さらにIEAは、EU諸国がロシア産天然ガスへの依存度を下げる「10点計画」を公表。新たな輸入を止め、代替先を探し、風力や太陽光に投資するなどの打ち手を提案した。

これらの取り組みにより、ロシア産天然ガスの輸入を一年で50億㎥も削減できるとIEAはいう。石炭や石油などの代替手段に移れば、合計80億㎥削減できる。

上記計画をEU諸国が実行するのは容易ではない。ドイツ銀行協会(BdB)は4日、ロシアからの石油・ガス供給が止まればドイツ経済は深刻な景気後退に陥ると警告。ドイツでは3月のインフレ率が7.6%に加速するなど、経済への影響が本格化している。

UberとLyft、マスク着用を任意に

Shahid Jamil / Shutterstock.com

米配車サービス大手のUberとLyftは4月19日、安全ガイドラインを更新。両社が新型コロナウイルスのパンデミック初期に導入したマスク着用義務の撤廃を発表した。

Uberは「4月19日より、利用時の乗客と運転手のマスク着用義務はなくなる」と説明。ただし、特定のリスク要因がある人や感染レベルが高い地域について、米CDC(疾病対策センター)が現在もマスク着用を推奨していることにも言及している。

一方、Lyftは「車内でのマスク着用は任意となる」と説明。「心地よく感じる度合いは人によって異なるものなので、マスク着用を続けたい人にはこれを推奨する」と付け加えている。

米国では4月18日、フロリダ州の連邦判事がCDCによる公共交通機関でのマスク着用義務化を違法と判断。これを受け、ユナイテッド航空やデルタ航空、アラスカ航空などの航空各社がマスク着用義務を撤廃。アムトラック(全米鉄道旅客公社)もマスク着用を任意としていた。

なお、UberとLyftは感染対策のために助手席の使用を禁止するポリシーについても撤廃。ただし、Uberは乗客グループの人数が多い場合などを除き、引き続き後部座席の利用を推奨している。

転換点を迎えた「Netflix」有料会員が純減、新たな成長方針を開示

Strainer

動画配信サービス大手のNetflixが現地時間19日、2022年1〜3月期決算を発表。有料会員数が前四半期比で純減となった。

4〜6月期にはさらに減少する予想も開示。世帯シェアの伸び代が限られ、競争激化もあって逆風が吹いていると認めた。株価は時間外で25.7%も急落している。

こうした釈明は、過去の決算発表では見られなかった。これまでNetflixは「足元で多少鈍化しているが、本質的にはリニア型TVとの競争」と強調。長期的には大きな伸び代があるとアピールしてきた。

そんな状況で、同社経営陣は何を語ったのだろうか。何より上場企業として、今後どうやって成長を実現していくつもりなのか。こちらの記事では、その二点にフォーカスしてご紹介する。

もっと詳しく(3412文字)

5人招待でプレゼント

表紙:東洋経済新報社提供

久しぶりに開催しちゃってます!

4月25日(月)までに「5人」のユーザーを招待いただくと、抽選で10名様に「米国会社四季報 2022年春夏号」をプレゼント。4月18日(月)に発売されたばかりの新刊です。

まだ見ぬ米国企業を発掘したい貴方。あるいは、お持ちの米国会社四季報にラインマーカー入れすぎて、なにが重要な情報か分からなくなってしまった貴方にチャンスです。

そうでない貴方にも、きっと活用の余地があることでしょう。そう、米国会社四季報ならね。

参加方法

① 招待管理ページにアクセス

② 招待用URLをメールやSNSで共有

③ 招待された方がニュースレターに無料登録、確認メールを開封(x5人)

🍵 クリックして参加

現時点での紹介数は問いません。4月18〜25日の間に5人以上ご招待いただいた方が対象となります。皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております。

※明らかにチートだな?と思われる方は抽選対象から外させていただきます。

メールが転送されましたか?こちらで登録しましょう。

有料版のニュースレターはこちら

もっと詳しく知りたい方へ: プレミアムプラン

広告掲載

プライバシーポリシー

Copyright ©2022 Strainer. All rights reserved.
東京都渋谷区代々木五丁目7番5号
プレミアムプラン 広告掲載 取材のご相談 お問い合わせ
運営会社 特定商取引法に基づく表示 利用規約 プライバシー

アプリでもっと便利に

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
© 2016-2025 Strainer