スターバックス・コーポレーション【SBUX】 NASDAQ

スターバックス・コーポレーションは米国ワシントン州シアトルに本社をおくコーヒーショップチェーン企業。1971年にシアトルでコーヒー焙煎会社として開業。1982年にハワード・シュルツ氏が入社し、ドリンク類の販売を提案するが受け入れられず、シュルツ氏は1985年に退社してイル・ジョルナーレ社を設立し、イタリア風エスプレッソ店を開始する。これが流行し事業を拡大、1987年にスターバックスを買収した。

スターバックス・コーポレーション【SBUX】 NASDAQ

スターバックス・コーポレーションは米国ワシントン州シアトルに本社をおくコーヒーショップチェーン企業。1971年にシアトルでコーヒー焙煎会社として開業。1982年にハワード・シュルツ氏が入社し、ドリンク類の販売を提案するが受け入れられず、シュルツ氏は1985年に退社してイル・ジョルナーレ社を設立し、イタリア風エスプレッソ店を開始する。これが流行し事業を拡大、1987年にスターバックスを買収した。

事業内容

沿革・会社概要

Starbucks Corporation(スターバックス・コーポレーション)は、米国ワシントン州シアトルに本社をおく、コーヒーショップチェーン企業。

1971年にシアトルでコーヒー焙煎会社として開業。1982年にハワード・シュルツ氏が入社し、ドリンク類の販売を提案するが受け入れられず、シュルツ氏は1985年に退社してイル・ジョルナーレ社を設立し、イタリア風エスプレッソ店を開始する。これが流行し事業を拡大、1987年にStarbucksを買収した。

事業内容

Starbucks(スターバックス)の事業セグメントは「Company-operated stores(直営店)」「Licensed stores(ライセンス店)」「Other」から構成されている。

直営店

2019年度の総売上高の81%を直営店からの売上高が占めている。また、2019年8月29日時点で直営の店舗数は、全世界で1万5,834店に上る。なお、日本の店舗数は1,379店。

ライセンス店

スターバックスは、小売販売のロイヤルティとともに、ライセンス店の運営者に販売されたブランド製品と消耗品のマージンを受け取るライセンスモデルとなっている。ライセンス店で働く従業員は、スターバックスの詳細な店舗運営手順に従い、直営店の従業員と同様のトレーニングクラスに参加する必要がある。

2019年度の総売上高の11%をライセンス店からの売上高が占めている。ライセンス店は、一般的に直営店よりも粗利益率が低く、営業利益率が高い。

2019年8月29日時点でライセンス店の店舗数は、全世界で1万5,422店に上る。

その他

その他の収益は、主にチャネル開発セグメントに記録されている。直営店・ライセンス店以外(食料品店、倉庫クラブ、専門小売店など)での、パッケージコーヒー、紅茶、およびすぐに飲める飲料の販売が含まれる。

また、2018年度第4四半期にグローバルコーヒーアライアンスが設立されたことにより、その他の収益には、この取り決めに基づくネスレへの製品販売およびネスレからのライセンス収益、ならびに前払いロイヤルティの償却が含まれる。

特徴

Starbucksは、高品質のコーヒーを仕入れ、焙煎して販売するとともに、手作りのコーヒーや紅茶などの飲料や高品質の各種食品を直営店で販売している。また、ネスレS.A.(以下ネスレ)とのグローバルコーヒーアライアンスを通じた食料品・フードサービス事業や、ライセンス店舗など、他のチャネルでも、さまざまなコーヒー・紅茶製品の販売や商標のライセンス供与を行っている。

Starbucksのフラッグシップブランドである「スターバックスコーヒー」に加え、Starbucksは「ティーバナ」、「シアトルベストコーヒー」、「エボリューションフレッシュ」、「エトス」、「スターバックスリザーブ」、「プリンシ」というブランド名でも商品やサービスを提供している。

Starbucksは、世界で最も認知され、尊敬されるブランドの一つとしての地位を維持することを目標としている。この目標を達成するために、米国などの既存の先進国市場と中国などの新規成長市場の両方に店舗を追加し、グローバルな店舗基盤の拡大を図っている。Starbucksは、世界各地の直営店とライセンス店の最適なミックスを実現することで、「世界に通用する店舗づくり」を目指す。また、従来の店舗で培った経験を活かして、Starbucksのグローバル・ソーシャル・インパクト戦略で、消費者の皆様に新しいカテゴリー、多様なチャネル、代替店舗の形態で、様々な形で新しいコーヒーやその他の商品を提供し続けていく。また、スターバックスのグローバル・ソーシャル・インパクト戦略、高品質のコーヒーを倫理的に調達すること、事業を行う地域社会に積極的に貢献すること、そして選ばれる雇用主であることが、Starbucksが達成すべき目標である。

Starbucksは2019年9月29日現在、全世界で約34万6000人を雇用している。米国では、約218,000人を雇用しており、そのうち約209,000人は会社が運営する店舗で、残りはサポート施設、店舗開発、焙煎、製造、倉庫、配送業務に従事している。米国外においては、約128,000人の従業員が雇用されており、そのうち約124,000人が直営店で、残りは地域のサポート業務に従事している。

販売戦略

Starbucksは、最高級のホールビーンコーヒーとコーヒー飲料の販売に努めている。厳しいコーヒー基準を確実に遵守するために、以下のような管理を行っている。

Starbucksでは、コーヒーの仕入れ、焙煎、包装、および世界各地での流通を行っている。世界の複数のコーヒー生産地域から生豆を仕入れ、多くのブレンドコーヒーやシングルオリジンコーヒーのために、厳しい基準に合わせてカスタムローストを行っている。

コーヒーの価格は大きく変動するものであり、ほとんどのコーヒーはコモディティ市場で取引されている。Starbucksは、高品質の生豆を適切に供給するために、市場の状況に応じて固定価格と固定価格の買い付けを行っている。既存の在庫を活用することで、2020 年度までに十分な生豆の供給が見込まれている一方で、Starbucksのサービスは、生豆の供給を生産者、外商、輸出業者との関係に依存している。これらの仕入先との関係を踏まえた上で、これらの仕入契約が不履行となるリスクは低いと考えられる。

Starbucksは、高品質なグリーンコーヒーの将来的な供給を確保し、コーヒー業界におけるリーダー的役割を強化するために、9つのファーマーズサポートを運営している。農学の専門家や持続可能性の専門家が常駐しており、コーヒー農園のコミュニティと協力して、ベストプラクティスを推進している。また、コーヒーの品質と収量を向上させるために設計されたコーヒー生産や、気候やその他の影響に対応するための農学的支援も行っている。


参照 10-K(提出日:2019年11月15日)

特集記事