日本色材工業研究所【4920】 沿革 スタンダード(内国株式)

化粧品の製造受託、研究開発受託、医薬品及び化粧品の製造受託を手がけ、ファンデーション、アイライナー、マスカラ、口紅などの製造、販売を行う。

日本色材工業研究所【4920】 沿革 スタンダード(内国株式)

化粧品の製造受託、研究開発受託、医薬品及び化粧品の製造受託を手がけ、ファンデーション、アイライナー、マスカラ、口紅などの製造、販売を行う。

沿革

1957年3月 化粧品のOEM製造を目的として株式会社日本色材工業研究所を設立。 (資本金1,500千円、東京都港区)同時に東京工場および大阪工場(2015年7月廃止)を継承。
1963年12月 大阪府吹田市に岸辺工場を設置(1969年12月、道路収用に伴い廃止)。
1966年12月 高性能口紅フレーミングマシーンを自社開発。
1971年12月 大阪府吹田市に吹田工場を設置。(2021年8月廃止)
1975年7月 口紅成型機の半自動ラインを自社開発。
1979年11月 神奈川県座間市にGMP基準(化粧品の製造および品質管理に関する技術指針)に基づいた 座間工場を設置(以降、1989年12月まで第2~6期拡張工事を連続実施)。
1981年5月 自動フルイ機(粉体バルクのフルイ機)を自社開発。
1985年8月 医薬部外品製造業の許可の取得。
1986年10月 研究開発体制の拡充のための研究部分室を設置。
1989年4月 営業体制強化のため営業部発足。
1991年5月 神奈川県綾瀬市に綾瀬工場を設置(2009年5月、生産活動を終了し、その後座間工場への移転統合に伴い廃止)。
1992年5月 生産効率向上のため東京工場を廃止し生産部門を統合するとともに研究部分室を統合し 研究施設を拡充。
1995年8月 化粧品の輸入販売業の許可の取得。
1996年7月 日本証券業協会に株式を店頭登録。
1996年8月 座間工場第7期拡張工事竣工。
1999年2月 研究センター竣工。
2000年2月 海外市場での営業展開の拡大と国際競争力の強化を図るため、フランスの医薬品および化粧品 OEM製造会社THEPENIER PHARMA INDUSTRIE S.A.(現・THEPENIER PHARMA & COSMETICS S.A.S.、テプニエ社、連結子会社)の株式取得。
2003年3月 THEPENIER PHARMA INDUSTRIE S.A.にメイクアップ専用の新工場竣工。
2004年12月 日本証券業協会への店頭登録を取り消し、ジャスダック証券取引所に上場。
2009年9月 意思決定の迅速化とグループ・ガバナンスの強化を図るため、THEPENIER PHARMA INDUSTRIE S.A.(フランス会社法に基づく株式会社)の法人形態を、THEPENIER PHARMA INDUSTRIE S.A.S.(同法に基づく簡略型株式会社)に変更。
2010年4月 ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ市場に上場。
2010年10月 大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場および同取引所NEO市場統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。
2013年7月 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。
2014年2月 茨城県つくば市につくば工場第1期工事竣工。
2016年5月 監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行。
2017年1月 取扱い製品の拡充、化粧品生産能力の増強、ならびに研究開発活動の強化を図るため、テプニエ社がフランスの化粧品OEM製造会社Orleans Cosmetics S.A.S.(現・Nippon Shikizai France S.A.S.、日本色材フランス社、連結子会社)の株式取得。
2017年4月 つくば工場第2期拡張工事竣工。
2018年8月 国内3工場(座間工場、吹田工場およびつくば工場)においてISO22716(化粧品GMP)の認証を 取得。
2019年9月 つくば工場第3期拡張工事竣工。
2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、「スタンダード市場」へ移行。