トスネット【4754】 沿革 スタンダード(内国株式)

The company specializes in traffic guidance and security services.

トスネット【4754】 沿革 スタンダード(内国株式)

The company specializes in traffic guidance and security services.

沿革

1977年3月 東北タイショウ警備保障株式会社(現株式会社トスネット、資本金500万円)を宮城県に設立する
1977年5月 宮城県公安委員会に「警備業開始届出書」を提出する
1983年7月 警備業法の改正に伴い、宮城県公安委員会より「認定証」(番号第5号)を取得する
1992年2月 CI導入により社名を株式会社トスネットに変更する
1993年12月 宮城県刈田郡蔵王町に、研修所及び福利厚生施設として「元気荘」を建設する
1996年3月 貨物自動車運送事業法に基づく一般貨物自動車運送事業の許可(番号東北自貨第184号)を受ける
1996年8月 旅館業法に基づく旅館営業の許可を得、「元気荘」による営業を開始する
1998年2月 長野オリンピック冬季競技大会警備担当(フリースタイルスキー会場、ボブスレー・リュージュ会場、バイアスロン会場)する
1999年3月 宮城県刈田郡蔵王町に、研修のより一層の充実を図るために、研修センター「青春の館」を建設する
2000年4月 日本証券業協会に株式を店頭登録する
2001年10月 セコム株式会社と資本提携し、業務協力を開始する
2002年6月 2002FIFAワールドカップサッカー警備担当(宮城スタジアム及び新潟スタジアム)する
2004年1月 第20回アテネオリンピックアジア地区予選FIBAアジア女子バスケットボ-ル仙台大会警備担当する
2004年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場する
2005年4月 フルキャストスタジアム宮城(現楽天モバイルパーク宮城)外周警備担当する
2005年5月 店内保安業務を主とする株式会社日本保安(千葉県千葉市)を設立する
2005年6月 ビルメンテナンス業務を主とする株式会社ビルキャスト(宮城県仙台市)を設立する
2005年12月 株式会社大盛警備保障(岩手県盛岡市)を100%子会社とする
2006年1月 株式会社三洋警備保障(東京都世田谷区)を100%子会社とする
2010年3月 株式会社仙台メール(宮城県仙台市)を100%子会社とする(2013年2月株式会社メーリングジャパンに社名変更)
2010年6月 1単元の株式数を1,000株から100株に変更する
2010年10月 受注管理業務を適用業務として、ISO9001:2008品質マネジメントシステムの認証を取得する
2011年5月 株式会社トスネット釜石(岩手県釜石市)、株式会社トスネット陸前高田(岩手県陸前高田市)、株式会社トスネット相馬(福島県相馬市)をそれぞれ100%出資により設立する
2011年6月 株式会社トスネット茨城(茨城県水戸市)を100%出資により設立する
2011年7月 I・C・Cインターナショナル株式会社(北海道札幌市)を100%子会社とする
2011年11月 ジオ・サーチ株式会社と業務提携を締結する
2012年8月 株式会社トスネット北陸(石川県金沢市)を100%出資により設立する
2013年8月 株式会社トスネット北東北(岩手県盛岡市)、株式会社トスネット南東北(福島県郡山市)、株式会社トスネット首都圏(東京都江東区)、株式会社トスネット上信越(新潟県新潟市)をそれぞれ100%出資により設立する
2013年11月 アサヒガード株式会社(福島県郡山市)を100%子会社とする
2014年1月 株式会社トスネットを分割会社とし、株式会社トスネット北東北(岩手県盛岡市)、株式会社トスネット南東北(福島県郡山市)、株式会社トスネット首都圏(東京都江東区)、株式会社トスネット上信越(新潟県新潟市)を承継会社とする吸収分割をする
2015年6月 公募及び第三者割当による新株式50万株を発行する
2017年1月 株式会社エイコー(神奈川県横須賀市)を100%子会社とする
2017年10月 株式会社アーバン警備保障(北海道札幌市)を100%子会社とする
2017年12月 株式会社トスネット琉球(沖縄県那覇市)を100%出資により設立する
2019年6月 株式会社トスネット相馬(福島県相馬市)を吸収合併する 株式会社トスネット北東北が株式会社トスネット釜石(岩手県釜石市)、株式会社トスネット陸前高田(岩手県陸前高田市)を吸収合併する
2019年7月 北日本警備株式会社(北海道札幌市)を100%子会社とする 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の会場警備を7月から9月にかけて担当する 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行 株式会社トップロード(新潟県新潟市)を100%子会社とする 株式会社トスネット首都圏(東京都江東区)が株式会社トスネット茨城(茨城県水戸市)を吸収合併する