沿革
2010年9月 | 東京都渋谷区において、インターネットを利用した各種サービスの企画・開発・運営を目的としてフューエル株式会社を設立 |
2011年9月 | 商号をウォンテッド株式会社に変更 |
2012年2月 | ビジネスSNS(※1)プラットフォームの前身として、会社訪問アプリ(※2)「Wantedly(ウォンテッドリー)」(現 Wantedly Visit)のサービス開始 |
2012年3月 | 本社を東京都渋谷区恵比寿に移転 |
2013年11月 | 商号をウォンテッドリー株式会社に変更 本社を東京都港区白金台三丁目に移転 |
2015年6月 | 本社を東京都港区白金台五丁目に移転 |
2016年11月 | シンガポール子会社、Wantedly Singapore Pte. Ltd.を設立 つながり管理アプリ「Wantedly People」リリース |
2017年9月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2021年9月 | 「Engagement Suite」リリース 社内報サービス「Story」 チームマネジメントサービス「Pulse」 福利厚生サービス「Perk」 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズ市場からグロース市場に移行 |