事業内容
フィックスターズは、「Speed up your Business」をスローガンに掲げ、コンピュータの性能を最大限に引き出すソフトウェア開発や高速化サービスを提供しています。特に、大量データの高速処理を実現するためのソフトウェア技術と関連ハードウェアを提供し、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供しています。
フィックスターズは、半導体、モビリティ、産業、ライフサイエンス、金融の各分野に注力しています。半導体分野では、NAND型フラッシュメモリのファームウェア開発や次世代AIチップ向けの開発支援を行っています。モビリティ分野では、自動運転技術の研究開発や車載機器向けソフトウェアの高速化を手がけています。
産業分野では、製造過程で使用される検査装置や自動化制御装置向けのソフトウェア開発を行い、スマートファクトリーの実現を支援しています。ライフサイエンス分野では、医療画像診断装置の高精細画像処理やゲノム解析システムの高速化を支援しています。金融分野では、デリバティブやリスク評価の計算を効率化するためのシステム開発を行っています。
フィックスターズの事業セグメントは、Solution事業とSaaS事業に分かれています。Solution事業では、ソフトウェア開発や高速化サービスを提供し、顧客の製品開発を支援しています。SaaS事業では、量子コンピュータ向けプラットフォーム「Fixstars Amplify」やAI画像診断支援サービス「METIS Eye」などを提供しています。
経営方針
フィックスターズは、ソフトウェア技術を通じて社員の幸福と顧客の成功を追求し、世界の幸福向上に貢献することを経営理念としています。この理念に基づき、同社はソフトウェア開発と高速化サービスを中心に事業を展開し、安定した成長を目指しています。
同社は、2024年9月期を初年度とする中期経営ビジョンを策定し、営業利益を重要な経営指標として掲げています。売上高や自己資本利益率、フリーキャッシュ・フローも重視し、経営の効率化と事業拡大を通じて企業価値の向上を図っています。
フィックスターズは、クラウドやAI技術の進化に伴う「Winner takes all」のトレンドを背景に、特定分野での世界トップシェア獲得を目指しています。新規事業開発を推進し、競争力を高めることで、さらなる成長を実現しようとしています。
同社は、以下の6つの課題に取り組んでいます。新製品の開発と研究開発、継続型ビジネスの拡大、優秀な人材の確保と育成、知名度とブランド価値の向上、セキュリティの強化、内部管理体制の強化です。これらの課題に対応することで、中長期的な成長を目指しています。