第一屋製パン【2215】 スタンダード(内国株式)

パン、和洋菓子の製造販売、クッキー等の製造販売と製品配送を手掛ける。

第一屋製パン【2215】 スタンダード(内国株式)

パン、和洋菓子の製造販売、クッキー等の製造販売と製品配送を手掛ける。

事業内容

第一屋製パンとそのグループ企業は、パン類を中心に和洋菓子やその他食品の製造販売を行っています。この企業集団は、第一屋製パン本体と連結子会社3社、関係会社1社で構成されており、食品事業を主軸に展開しています。

食品事業は、パン部門、和洋菓子部門、その他の部門に分かれています。パン部門では、豊田通商株式会社から一部原材料を購入し、第一屋製パンと株式会社ベーカリープチが製造から販売までを手掛けています。和洋菓子部門も同様に、豊田通商から原材料を仕入れ、第一屋製パンが製造販売を行っています。

その他の部門では、クッキーなどの製造販売をスリースター製菓株式会社が担当し、これらの製品を含むグループ全体の配送業務は株式会社ファースト・ロジスティックスが行っています。これらの事業展開を通じて、第一屋製パングループは食品業界における幅広いニーズに応えています。

以上のように、第一屋製パンとそのグループ企業は、パンや和洋菓子の製造販売を核としつつ、原材料の調達から製品の配送に至るまで、食品事業の各段階にわたって幅広いサービスを提供しています。

経営方針

第一屋製パンは、長い歴史を持つパン及び菓子の製造販売企業として、「おいしさにまごころこめて」をモットーに掲げ、顧客の期待を超える感動を提供することを目指しています。同社は、技術力と商品力を基盤に、品質向上と原価低減を図りながら、安全で高品質な商品作りに努めています。マーケティング力の強化と独自技術による商品差別化を進め、社会の発展に貢献することを経営方針としています。

経営環境においては、パン市場の長期的な縮小傾向や原材料費の上昇など、厳しい状況が続いています。これに対応するため、第一屋製パンは価格改定を実施するとともに、組織変更を行い、迅速な意思決定と業務遂行の効率化を図っています。

経営戦略としては、マーケティング部門と開発部門の連携強化、キャラクター商品への注力、新領域への拡大を重点領域としています。具体的には、パンと親和性の高いロングライフ商品や冷凍品の開発に注力し、新たな売上高の上乗せを目指しています。また、横浜工場の閉鎖による生産拠点の集約が生産性の向上と競争力の強化に寄与し、不動産事業への積極的な取り組みを通じて、厳しい経営環境の中でも収益基盤の構築と企業の安定性の確保を図っています。

これらの戦略を通じて、第一屋製パンは新しい価値の創造と収益回復に全社一丸となって取り組んでおり、将来の賃料収入などを見据えた横浜工場跡地の有効活用も計画しています。同社は、これらの取り組みを基に、食品業界における競争力の強化と持続可能な成長を目指しています。