ダイニチ工業【5951】 沿革 スタンダード(内国株式)

暖房機器(石油、電気、ガス)、環境機器(加湿器、空気清浄機、燃料電池ユニット)、部品、コーヒーメーカー製造・販売。

ダイニチ工業【5951】 沿革 スタンダード(内国株式)

暖房機器(石油、電気、ガス)、環境機器(加湿器、空気清浄機、燃料電池ユニット)、部品、コーヒーメーカー製造・販売。

沿革

1964年4月 石油バーナー、石油ふろ釜を製造販売するメーカーとして、新潟県三条市にダイニチ工業株式会社を設立
1971年7月 当社発展の礎となった開放式の石油暖房機器(業務用石油ストーブ)に、“ブルーヒーター”と命名し製造販売を開始
1977年5月 業界初の全自動の石油暖房機器(業務用石油ストーブ)を開発し、製造販売を開始
1979年10月 新潟県白根市(現・新潟市南区)和泉工業団地内に、本社・工場を移転
1980年6月 着火スピードが業界最短の気化器を搭載した石油暖房機器(家庭用石油ファンヒーター)を開発し、製造販売を開始
1983年9月 東京都品川区に東京事務所を開設(現・東京第一、東京第二営業所)
1984年6月 福岡市博多区に九州事務所を開設(現・九州営業所)
1986年6月 大阪府吹田市に大阪営業所(現・大阪第一、大阪第二営業所)、仙台市若林区に仙台営業所(現・東北営業所)、本社内に新潟営業所をそれぞれ開設
1987年1月 東京都千代田区に賃貸オフィスビル(麹町ビル)を新築(2003年2月に売却)し、不動産賃貸業を開始
1987年8月 スモークマシンを開発し、製造販売を開始 名古屋市東区に名古屋営業所を開設
1988年8月 東京都千代田区に東京営業所兼賃貸オフィスビル(神田ビル)を新築(2007年3月に売却)し、東京営業所(現・東京第一、東京第二営業所)を移転
1990年6月 新潟県白根市(現・新潟市南区)北部工業団地内に、新工場(北部工場)を建設し製造部門を全面的に移転
1990年11月 株式を日本証券業協会に店頭登録
1996年1月 新潟県白根市(現・新潟市南区)北部工業団地内に、本社を移転
1996年5月 群馬県高崎市に高崎営業所、広島市安佐南区に広島営業所をそれぞれ開設
1996年8月 新潟県白根市(現・新潟市南区)北部工業団地内に第二工場兼研究開発センターを建設し、和泉工業団地内より研究開発部門を移転
1997年6月 コーヒーメーカー(焙煎機能付きコーヒーメーカー)を開発し、製造販売を開始
1998年6月 株式を東京証券取引所市場第二部、新潟証券取引所(2000年3月1日付で東京証券取引所に吸収合併)に上場
1999年3月 ISO9001の認証取得
2000年12月 ISO14001の認証取得
2002年2月 新潟県白根市(現・新潟市南区)和泉工業団地内に、配送センター(現・和泉物流センター)を開設
2003年3月 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 加湿器(ハイブリッド式加湿器)を開発し、製造販売を開始
2011年4月 新潟県新潟市南区北部工業団地内に第三工場を取得
2013年10月 新潟県新潟市西蒲区打越第1工業団地内に中之口工場を取得
2014年4月 札幌市白石区に札幌オフィス、茨城県水戸市に水戸オフィス(現・水戸営業所)をそれぞれ開設
2015年9月 電気暖房機器(セラミックファンヒーター)を開発し、製造販売を開始
2018年3月 管理本部、生産本部、開発本部を新設
2018年4月 営業本部を新設し、4本部体制に変更
2019年5月 配送センター倉庫を解体・新築し、呼称を和泉物流センターに変更
2019年10月 燃料電池ユニット(貯湯タンク内蔵)の受託生産を開始
2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場に移行
2022年10月 空気清浄機(ハイブリッド式空気清浄機)を開発し、製造販売を開始
2024年3月 札幌オフィスを閉鎖