Arm買収を断念か
![](https://d1e8puafsg9ja9.cloudfront.net/image/story/2431/sfUBLbRGPZfVVYrUUfnFww.jpg)
Shutterstock
米半導体大手のNvidiaが、ソフトバンクグループ傘下の英半導体設計大手のArm買収を取り下げる準備を進めているという。Bloombergが情報筋の話として報じた。
同媒体によれば、Nvidiaはパートナー企業に対し、この取引に成立の見込みがないことを通知。一方、ソフトバンクは買収計画の頓挫に備えてArmを再上場させる準備を進めているという。
Nvidiaは2020年9月に400億ドルでのArm買収を発表。半導体業界では史上最大の買収案件となっていた。
しかし、この計画には各国の規制当局やArmの顧客を含む半導体業界が激しく反発。米連邦取引委員会は2021年12月、買収差し止めを求めて同社を提訴。英規制当局も国家安全保障上の脅威の懸念から調査を開始していた。また、同社は中国でも規制上の障害に直面しているという。
関係者によれば、両社の幹部は規制当局への嘆願を続けており、最終的な決定は下されていないとのこと。ソフトバンクの広報担当者は「買収が承認されることを引き続き期待している」とコメントしている。
なお、今回の報道を受け、Nvidiaの株価は一時5%近く下落した。